予定より1日送れましたが、NFCのプレーオフ進出条件について。
我ながら力作になったと思いますよ……
あまり読まれなさそうですけど。
NFCの、現時点での6位以下の順位は以下の通り。
6位のチームまでがプレーオフに進めます
順位
|
チーム名
|
地区
|
通算成績
|
AFC内
成績
|
直接対決
|
6
|
NYG
|
E
|
7-8
|
6-5
|
CAR ○
ATL ○
|
7
|
GB
|
N
|
7-8
|
6-5
|
STL ●
|
8
|
CAR
|
S
|
7-8
|
5-6
|
ATL even
STL ○
NYG ●
|
9
|
STL
|
W
|
7-8
|
5-6
|
GB ○
CAR ●
|
10
|
ATL
|
S
|
7-8
|
5-6
|
CAR even
NYG ●
|
5チーム全てが7勝8敗で並んでいますから、
1チームだけ勝つようなことが有れば
そのチームがプレーオフに進出します。
しかし2チーム以上が勝つと……
とんでもなく複雑な事になるのです。
まずは前回のおさらい、順位決定の手順として
(1) 直接対決
(2) 通算成績
(3) NFC内成績
ここまでは説明しましたが、この後に
(4) 勝利の困難さ
という比較方法が出てきます。
これは勝った相手のチームが強ければ強いほど、
勝つ事が難しかった……という理論に基づいており、
勝利した相手の成績によって順位付けをする方法です。
まずはこの部分から解説を始めます。
下のプレーオフ進出条件の中の赤文字部分に該当します。
上位2チームNYGとGBは、他の3チームよりもNFC内成績が良いので、
全チームが同じ勝敗になった場合には
NYGとGBが他の3チームよりも必ず上の順位となります。
しかしこの2チームでの直接対決が無いので(1)で比較できず、
(2)・(3)も当然一致してしまう事となるので(4)で比較する事になります。
その(4)の勝利の困難さについてですが、
数字を挙げた方が分かりやすいかな……
・NYGが勝ったのは、PHI・WAS・ATL・DAL・TB・HOU・CAR の7試合で
これらのチームの通算成績は、46勝59敗で勝率.438
・GBが勝ったのは、DET・MIA・ARI・MIN・SF・DET・MIN の7試合で
これらのチームの通算成績は、33勝72敗で勝率.314
NYGの勝った相手は全部で46勝に対し、GBの勝った相手は33勝、
という事でNYGの方が勝った相手が強かったとみなされ、
上位にランク付けされることとなります。
しかし、最終週の相手を見てみると
NYGがWAS(現在5勝10敗)に対し、GBはCHI(現在13勝2敗)ですから
最終週にGBが勝利すると8勝の差を生めることが出来ます。
この時点で差は5勝となりますが、さらに他のチームも
勝ち星を重ねる可能性(最小で0、最大で7)がありますから、
NYGとGBの勝利の困難さが逆転する可能性があるのです。
つまり、NYGとGBの2チーム間に関しては、
「勝利の困難さ」がコントロールできないので、
両チームとも自力で相手を上回る事が出来ないのです。
これが「NFCでは自力でプレーオフ進出を決められるチームが存在しない」
理由となっているのです。
次に直接対決に絡む部分について。
下のプレーオフ進出条件の中の青文字部分に該当します。
2チーム間での直接対決はありますが、
3チーム間での直接対決がされている組み合わせは有りません。
ですから、3チーム以上が同じ勝敗で並んだ場合には、
直接対決での比較はなされない事となります。
また2チーム間での直接対決の結果が、
現段階の順位とで逆転現象を起こす事になるのは
現7位GBと現9位STLの間だけです。
もしこの2チームだけが勝ったとすると、
現段階ではGBが上位なのですが、
直接対決が最優先で比較されるので
STLがGBより上位に来る事となります。
しかしこの2チームだけでなく、他のチームが勝って
3チーム以上が並んだ場合には、
直接対決での比較が出来なくなるので、
STLはGBより必ず下に来てしまうのです。
複雑ですよね……これは。
橙文字の部分については……
現時点ではみな同じ成績ですから、
引き分けた際に自分より上位のチームが負け、
自分より下位のチームが引き分け以下となれば
プレーオフ進出が決まるという条件です。
しかし引き分け自体がほぼ無い事なので、
この色の項は無視しても構わないでしょう。
ちなみにCARとATLは同地区なのですが、
地区内成績がCAR(4勝2敗)に対して
ATL(3勝3敗)ですから、
同じ勝敗になった場合にはCARが必ず上位になります。
NYG
|
(1) NYG win + GB win + NYG clinch
strength of victory tiebreaker over GB
(2) NYG win + GB loss or tie
(3) NYG tie + GB loss or tie + STL loss or tie
+ ATL loss or tie + CAR loss or tie
(4) GB loss + STL loss + ATL loss + CAR loss
|
GB
|
(1) GB win + NYG win + GB clinches
strength of victory tiebreaker over NYG
(2) GB win + NYG loss or tie + STL loss or tie
(3) GB win + NYG loss or tie + CAR win
(4) GB win + NYG loss or tie + ATL win
(5) GB tie + NYG loss + STL loss
+ ATL loss + CAR loss
|
CAR
|
(1) CAR win + NYG loss or tie + GB loss or tie
(2) CAR tie + NYG loss + GB loss
+ STL loss or tie + ATL loss or tie
|
STL
|
(1) STL win + NYG loss or tie
+ CAR loss or tie + ATL loss or tie
(2) STL tie + NYG loss + CAR loss
+ ATL loss + GB loss
|
ATL
|
(1) ATL win + CAR loss or tie
+ GB loss or tie + NYG loss or tie
(2) ATL tie + CAR loss + GB loss
+ NYG loss + STL loss
|
複雑なNFLのプレーオフ進出条件……覚えるのは一苦労です。
しかし少ない試合数で勝敗が並びやすく、
さらにこのプレーオフ進出条件の複雑さが、
より多くのチームに可能性を残す事にも繋がっているように思えます。
しかし今年のような面白いプレーオフレースは……
めったに無さそうですけどね。
PR