自分は計算力が人よりはある方だと思っています。
何故計算力がついたかと言えば……
面倒くさがりだったからです。
楽な方法は無いのか、いつも模索していました。
例えば掛け算が苦手な人は、
掛け算が足し算の変形であるという事を
知らない場合が多いです。
(例 3×5=3+3+3+3+3)
これを利用すれば、例えば27×38という計算の時には、
27が38個あるから、27が40個(1080)から
27を2個分(54)減らしてあげれば解が出せます。
学校で教わる縦書きの掛け算のやり方よりも
はるかに楽で、ミスも少なくなります。
足し算・引き算でも様々な計算法があります。
自分が変なやり方をしていると自覚している方法は
上から2桁ずつ計算していくことかな……。
実は楽なんですけどね、2桁ずつ上からやった方が。
これは文章で説明するのが難しいので、
いつか画像を使って説明してみたいです。
出来れば今月中にアップできると良いなぁ。
その前にまず原稿ですけど。
PR