録画するのが面倒なのでだいたいニコニコ頼みになりつつある
アニメの鑑賞ですが、冬開始のアニメは「リコーダーとランドセル ド♪」
「輪廻のラグランジェ」「戦姫絶唱シンフォギア」を視聴中。
この3つの中でも最初は色物扱いされがちだった
「戦姫絶唱シンフォギア」が面白くなって来ました。
http://www.symphogear.com/
自分はニコニコなので最速放送から1週間近く遅れるのですが、
先に見ている漫画家今井哲也さんの考察が面白くて
(考察まとめ http://keian.tumblr.com/post/17813594659 )
ネタバレ構わず考察を見てから本編を見る感じに。
古典的な展開が自分に合っているのかもしれないなー。
分り易すぎるぐらいの内通フラグもありますが、
その辺も含めて終盤に向けての盛り上がりに期待大。
このまま盛り上がっちゃうと間違いなくBDに手を出すレベル。
でも、決して万人に勧められるような作品じゃないから
このエントリで感じた情熱は無視して下さい。
