上の学校に入りたいと思っているのに、
目の前のテストに全力投球……ってのはダメ。
いつも口をすっぱくして言っていることです。
推薦で入るつもりならそれでも良いのですが、
大学になると、学校によって推薦組と受験組で偏差値が10は違うので、
推薦組は中に入ってから苦労する事が多いのですが。
有名な話ですが、私立大学の中には偏差値を維持するために
推薦で多くの入学者を決めてしまう場合があります。
推薦が多いと受験での合格者が減る
↓
受験者の中で高レベルの人のみが受かり、
偏差値(見た目)が上がる
と、こういうカラクリがあるのです。
もちろん推薦で入っても、中で努力して頑張っている人もいますが、
ほとんどは受験組に追いつくのが精一杯な事が多いので……。
あと、絶対評価になっているので、学校での成績は
受験の際にはほとんど役に立たなくなっているのが現状です。
例えてみると、A校でオール5の子と、B校で3か4のみの子を考えます。
同じ模試を受けた場合、学校のレベルによっては、
B高の子が100点以上(偏差値でも10以上)上に来る事があるのです。
この場合、A高の子の方が推薦で有利になるのですが……
少し極端ですが、この例だとB高の子が可愛そうになりますよ。
ここを見ている人で、受験生という方は少ないでしょうけど、
出来れば推薦に頼らず、自力で進学を掴み取ってほしいです。
PR