大会公式サイト
http://www.gazzetta.it/Speciali/Giroditalia/2009/it/
16°Tappa Pergola – Monte Petrano【237Km】
コース図等
http://www.gazzetta.it/ssi/2008/boxes/giro2009/sito/it_tappa_16.shtml
休息日前の勝負所。
237kmという距離に加え1級2つに山頂ゴールと
主催者のやりすぎ感あふれるコース設定になっています。
実況は白戸太朗さん、解説は栗村修さん。
放送開始時点では14人の逃げ集団が150km地点付近を走行中。
大集団とは6分ほどの差がついていました。
1級山岳Monte Neroneを登っていましたが
ここでは逃げ・大集団ともに大きな動きはありませんでした。
山頂の時点でタイム差は4分とじわりじわりと詰め寄っている感じ。
Monte Neroneからの下りで逃げ集団に選手が合流し15人に。
その逃げ集団からスカルポーニがアタックを決めると
クネゴがついていき2人での逃げ集団を形成。
残り50km以上あるのですが体力が持つのかな……。
この2人にポポヴィッチとボシージョが追走する動きを見せ、
スプリントポイントの前に追いつきました。
しかしスプリントポイントでもまだ残り50km、先は長いです。
2つ目の1級山岳Monte Catriaに突入するときには
逃げ4人、1分30秒遅れで11人の追走、
1人を挟んで先頭から5分30秒遅れで大集団という図式に。
登坂距離11.1km 平均勾配8% 最大勾配13%
この登坂は勝負所になりそうでしたが……
逃げ4人の中からクネゴがアタック、
この動きでスカルポーニが脱落しかけます、厳しそう。
大集団ではロヴクヴィスト、シモーニが脱落。
追走集団からも遅れる選手が出始めましたが、
主要選手では上の2人ぐらいかな。
山頂に近づいた逃げ集団では今度はポポヴィッチがアタック。
今度はスカルポーニが遅れ始めた感じ。
大集団ではマイケル・ロジャースが千切れました。
ここで遅れてしまうと総合成績では大きく後退してしまいそう。
Monte Catriaの山頂では逃げ集団は3人に。
大集団とのタイム差は4分超、まだきつい登りがあるので
安全圏とは言える差では無いですが、逃げ切りもありえそう。
Monte Catriaからの下りでクネゴがアタックを仕掛けましたが、
カウンターでポポヴィッチが一気に抜き去り独走状態に。
逃げ3人はここでバラバラになってしまいました。
これで逃げ側が不利になるかと思われましたが、
審判が赤旗を振って大集団のスピードをコントロール。
初めて見たけど、ミラノでの事もあったので
怪我の防止の為の措置かもしれないけど……
これで逃げ切りの可能性が大きくなってきたかも。
そして頂上ゴールとなるMONTE PETRANOに突入。
登坂距離10.4km 平均勾配8.2% 最大勾配13%
大集団でまず仕掛けたのはバッソ、
しかしメンショフとディルーカがこれを潰しにかかります。
バッソは何度かアタックを仕掛けますが、
切れ味に乏しく抜け出すまでには至りません。
そして総合争い勢ではライプハイマーが脱落。
代わりにサストレがいつの間にか好位置につけ
そのままアタックを仕掛けました。
この動きについていけたのはバッソ、メンショフ、ディルーカのみ。
4人に絞られた追走集団からサストレが再アタック。
今度はバッソだけがついていく形に。
しかしバッソはサストレになかなか追い付く事が出来ず。
サストレ、バッソはまだ脅威では無いという認識からか
メンショフとディルーカは総合争いの為にマークしあっている感じ。
この2人にガルゼッリとヴャリャベッチが合流してきました。
残り5kmで先頭はポポヴィッチ、
2番手にいたクネゴは、サストレに抜かれただけでなく
メンショフ&ディルーカグループにも抜かれてしまいました。
クネゴは大レースで力を出せなくなっちゃったなぁ。
残り3kmでポポヴィッチとサストレのタイム差は40秒差でしたが
ポポヴィッチはこの後失速……逃げてきた為体力が持たなかったか、残念。
メンショフ&ディルーカもサストレを視界におさめてきた感じ。
残り2kmでサストレとバッソの差が26秒、
そして残り1kmではこれが32秒に、これは逃げ切りは決まったか。
バッソはメンショフ&ディルーカに追いつかれましたが
ここで千切れずについていく根性は素晴らしい。
結局、サストレが最後まで1人で逃げ切りました。
昨日のパウウェルスの無念をも晴らすかのようなステージ優勝。
パウウェルスがゴールした時に拳を上げていた事が印象的でした。
2位争いはメンショフが先着、3位ディルーカはメンショフから1秒遅れ。
バッソはメンショフから4秒遅れ、よく我慢した方ですかね。
総合はよほどの事がない限り一騎打ちになったかなぁ。
4賞ジャージに久しぶりに変動が。
マリア・ローザはメンショフ
マリア・チクラミーノはディルーカ
マリア・ヴェルデはガルゼッリ
ここまでは変わりませんでしたが
マリア・ビアンカはシールトラーイェルスが獲得しました
・16°Tappa 成績
1位 7h 11m 54s カルロス・サストレ(CTT)
2位 + 25s デニス・メンショフ(RAB)
3位 + 26s ダニーロ・ディルーカ(LPR)
http://www.gazzetta.it/Speciali/Giroditalia/2009/classifiche/it/classifica.shtml?t=16
・総合成績
1位 70h 06m 30s デニス・メンショフ(RAB)
2位 + 39s ダニーロ・ディルーカ(LPR)
3位 +2m 19s カルロス・サストレ(CTT)
http://www.gazzetta.it/Speciali/Giroditalia/2009/classifiche/it/classifica.shtml?t=16&c=CLGEN
17°Tappa Chieti - Blockhaus【83Km】
コース図等
http://www.gazzetta.it/ssi/2008/boxes/giro2009/sito/it_tappa_17.shtml
PR