Etapa 17 JCiudad Real - Talavera de la Reina【175 km】
http://www.lavuelta.com/07/espanol/recorrido/etapa17.html?e=17
ほとんど平坦基調のスプリンター向けステージ。
スプリント勝負が出来るステージは、
ここと最終日しか残されていないので、
ポイント賞やステージ優勝を狙うスプリンターが
激しいゴールスプリントを展開しそうです。
今日の実況は谷口広明さん、解説は栗村修さん。
放送開始時点では、オルモとガルシアの2人が逃げており
120km地点付近を走行中、大集団との差は2分33秒と
スプリント勝負に持ち込まれる公算が高くなっています。
レースはそこそこ速いペースで進行。
しかし平坦コースなので動きは少なめ。
逃げ2人に対し、大集団は2分半前後のタイム差を保ちながら進み
残り距離が少なくなった所で追い上げを開始。
残り20kmでは2分以上の差があったのですが、
残り10kmで34秒差と一気に詰めてきました。
逃げていた2人はギリギリまで足掻きましたが、
残り6kmのバナー手前で集団に吸収されてしまいました。
この後集団から飛び出す選手は無く
ゴールスプリントへ向けての位置取り争いが激しくなってきました。
ミルラムトレインが先頭を引いていましたが、
ベンナーティが綺麗に駆け上がりステージ優勝をゲット。
2位ベッティーニ、3位ペタッキと
スプリンターが勢揃いした結果となりました。
マイヨ・オロ & コンビネーション賞はメンショフ、
山岳賞はヴァンホーレン、ポイント賞はベッティーニと
4賞ジャージは全員が守った形となりました。
・Etapa 17 個人成績
1位 3h 56m 58s ダニエーレ・ベンナーティ(LAM)
2位 same time パオロ・ベッティーニ(QSI)
3位 same time アレッサンドロ・ペタッキ(MRM)
全選手ステージ成績
http://www.lavuelta.com/07/espanol/resultados/etapa17.html?e=17
・Etapa 17 終了時 総合成績
1位 70h 37m 47s デニス・メンショフ(RAB)
2位 + 2m 01s ウラディミール・エフィムキン(GCE)
3位 + 2m 27s カデル・エヴァンス(PRL)
全選手個人成績 & ステージ成績 etc.
http://www.lavuelta.com/07/espanol/resultados/general17.html?e=17
今年のブエルタ最後の山岳ステージ。
1級・2級と山岳がありますが、
後半は平坦基調でタイム差がつきにくいコース設定。
総合上位勢にとってはラストチャンスなのですが……
これはメンショフ断然優位です。
Etapa 18 Talavera de la Reina - Ávila【153.5 km】
http://www.lavuelta.com/07/espanol/recorrido/etapa18.html?e=18
PR