昨日は書けなかった、大阪シティその他諸々について。
その2までありますが、イベント関係まではその1に。
・行き
なぜか同行者(元教え子、出発10分前に同行を決定)が出来ました。
その同行者を拾い上げるために国道52号を使い南下、
結局清水(静岡県)から高速へ乗る事になりました。
1:08 家出発
1:58 同行者回収
2:40 清水ICより東名高速へ……
(3回の休憩)
7:05 インテックス到着
(駐車場の開門待ち列前から3番目でした)
・会場入り→イベントスタート
開場直後は本を買いに行きました。
やっぱり大阪のみしか来ないという方もいるようで、
そういう方の作品を手に取る事が出来たのは良かったです。
でも、東京にも来てほしいと思いましたよ。
しかし、11:30までには戻ると書いておきながら、
スペースが気になったため10:50には戻ってきてしまいました。
そしてスペースでは……
準備がしっかり出来ていない事に
気づいていませんでした。
「Run to Daylight」の説明に、
「アイシーみようよ1~5の総集編」と入れておけば
良かったと、いまさらながらに大後悔。
読んで確認してくださった方、
手数をかけさせてしまい申し訳なかったです。
夏冬のコミケでは、40人ほどの方が買って下さるのですが、
今回は10人以上もの方が……意外に売れたという印象です。
もっと大きい規模のイベントだったら
もっと来てもらえたのかな。
サイトを見ている方にも来ていただけました。
喜んでいただけたかな……
相変わらずの「デビルイヤー」発動で、
周りの雑音のせいで聞き取るのに手間取った事を
すまなく思いました。
イベントの方は14:00に撤収。
本を買ってくださった方、ありがとうございました。

PR